昨日に続き、今日はGrade4のIYカップだったので、近所のイトーヨーカドーに行きました。
しかし、ヨーカドーに到着した時点で、
『何か持ち物が足りないような気がするなぁ~』
と、ベイ、ランチャー、スタジアム、すれ違い通信用のDS(DMJ2)、モンバト用のカードをチェック。
「うん、ちゃんと持ってるw」
でも…
「財布と携帯忘れた!」
とうとう、ボケがはじまったのでしょうか?(>_<)
忘れたものはしょうがないので、とりあえず、気を取りなおして…
例によって、ここは抽選なので、『今日は抽選当たるかな~?』とドキドキですw
うちの子はいつものように、そこら辺にいる子供を拉致して、スタジアムで遊んでいる間、私は一生懸命、ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2のすれ違い通信をしていました。
今日の目的は、ドラゴンクエストモンスターバトルロード2レジェンドから配信される「スラリンガル」をゲットするため。
私と同じ目的だと思われる人たちが、DSを持って並んでいました。
実は、昨日もジャスコですれ違い通信をしたときに、「スラリンガル」が配信できたのですが、結局スカウトに失敗したので、今日は再挑戦です。
そうこうしているうちに、ドラゴンの目が光り、スラリンガルが登場!
そして、無事に子供の分と、自分の分の「スラリンガル」をゲットすることに成功!
これでひと安心といったところで、抽選券の配布開始。
うちの子は9番目で、今日は287人いるようでした。
そして、あっという間に抽選開始となったのですが、1番目から8番目の子までは、抽選に落選。
で、うちの子はというと…、
当たりました!
前回に引き続き、2連続当選です!!
『当選して良かった~』と思いつつ、大会開始。
1回戦目は、ワイドスクエアスタジアムで3人対戦。
対戦相手は2人とも、うちの子よりも年下の子だったようで、危なげなく勝利。
2回戦目もワイドスクエアスタジアムで3人対戦だったのですが、難なく勝ち進みました。
そして、3回戦目からは、苦手なスーパーアタックスタジアム。
前回のIYで、私が余計なことを言って負けてしまったので、あれ以来、子供のおまかせで戦わせているので、少し不安でしたが、順調に勝ち進みベスト4入り!
しかし、3デッキバトルなのですが、準決勝の相手の子がベイを1個しか持っていないらしく、相手のお父さんが急いで、サーマルラチェルタを買ってきて、袋から出していましたw
そして、もう1個はヨーカドーからレンタル。
まず、準決勝1回戦目。
相手は、アースアクイラなんちゃらWD。
スタミナ勝負となったものの、うちの子が勝利。
そして、2回戦目。
相手は、サーマルラチェルタWA130HF。
ここで、うちの子はシュートミスで、相手とポイント1対1。
3回戦目の相手は、ヨーカドーからレンタルした、ストームペガシス105RF。
RFがかなり怖かったのですが、はじき飛ばされずに、なんとかうちの子が勝利。
やっと、決勝戦!
相手の子は、いつもIYカップに行くたびにうちの子が拉致している顔見知りの年上の子供。
まず、決勝1回戦目。
相手は、アースなんちゃらWDで、スタミナ勝負となり、うちの子の勝ちで、まず1ポイント先取。
2回戦目の相手のベイは、旧ペガシスなんちゃらRFで、うちの子は、アースアクイラ90WD。
相手が旧ペガを出した時点で、『あ~なんかやばそう。』と思ったのですが、思った通り、2,3回スタジアムを回った後、うちの子のアースアクイラは、旧ペガにはじき飛ばされて、スタジアムアウト。
『負けたか…』
と思ったら、その相手の旧ペガも一瞬遅れではじき飛ばされて、スタジアムアウト。
2人いた審判も、この勝負の判定にかなり悩んでいる様子でしたが、周りを囲んでいた相手の子供の友人たちが
「○○君(相手の子)の勝ち!」
と騒ぎ始めて、結局審判の判定も
「2ポイント先取で、○○君の勝ちです。」
となってしまいました。
わたしもそこら辺の勝ち負けのルールはよく分かっていなかったので、『どうなんだろう?』と疑問は残りましたが、ショップルールですので、しょうがないと納得していましたが、問題はうちの子。
「相手の子のベイもスタジアムアウトしてたじゃん!」
「相手の子の友達がいろいろ言ったから、ボクは負けになったの?」
と私にボソっと、納得いかない様子で、半べそ状態。
「2位でも十分すごいんだよ。がんばったんだから、胸を張って賞品をもらってきなさい。」
と子供の背中を押してあげます。
そのあと、うちに帰っても、思い出したように「相手のベイも出たのに…」と悔しがっていました。
まぁ~納得出来ない気持ちも分かります。
すぐさま審判が判定を出してくれていたら負けを認めたのでしょうが、悩んでいる審判に対して、周りを囲んでいた相手の子供の友人たちが騒いだせいで、こういう判定になったように子供には見えたんでしょうね。
でも、昨日と続いて連続2位はすごい!
1位になるのも夢じゃないかも。
これに懲りずに、頑張ってほしいものです。
そういえば、今日は私にとって、かなりの収穫がありました。
昨日のジャスコでの大会で、久しぶりに再会した高校時代の友人が、今日もIYカップに来ていたのですが、その人から、
「今週中に、このヨーカドーにもベイ太2号が設置されるよ。」
とのこと。
早速、定員さんにそのことを聞いてみると、火曜日には設置されると言っていました。
いつも、ベイ太2号をやりに、高速のって2時間かけて通っていたのですが、これでかなり楽になりそうです。
ただ、興奮した子供たちがベイ太2号を壊さないようにしてくれればいいんですが…。(^_^;)

これが今回の2位の賞品です。
やっぱり、WBBAフェイス以外は微妙な感じなのですが、せめてオリジナルカラーの100DかWDボトムにしてくれないでしょうか?(^_^;)
スポンサーサイト
テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用